できれば無料のレンタルサーバーでマイクラを楽しみたい人も多いと思います。
そこで、この記事では無料のマイクラ向けレンタルサーバーについて詳しく解説していきます。
- マイクラ向け無料レンタルサーバー
- マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリット・デメリット
- 無料レンタルサーバーでマイクラを始める手順
- 無料レンタルサーバーでマイクラが遊べる人数
CONTENTS
有料・無料レンタルサーバーの違い
マイクラで利用できるレンタルサーバーには有料と無料の2種類があります。
それぞれの特徴を比較してみましょう。
項目 | 有料レンタルサーバー | 無料レンタルサーバー |
---|---|---|
料金 | 月額料金が必要 | 無料 |
安定性 | 高い | 比較的低い |
パフォーマンス | 安定して高い | 変動しやすい |
カスタマイズ性 | 高い | 制限あり |
サポート | 充実している | 限定的 |
広告 | なし | 表示されることがある |
データ保存 | 長期保存可能 | 短期間で削除されることも |
有料レンタルサーバーは安定性とパフォーマンスに優れ、カスタマイズ性も高いです。
サポートも充実していますが、月額料金が発生します。
一方、無料レンタルサーバーはコストがかからない反面、安定性やパフォーマンスに制限があり、カスタマイズ性も限られます。
サポートも限定的で、広告が表示される場合もあります。
マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリット
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーには、以下のようなメリットがあります。
- ランニングコストがかからない
- サーバー構築の手間は有料と変わらない
- マイクラのテンプレートが使えるケースもある
- 複数人がログインできるサーバーもある
詳しく見ていきましょう。
ランニングコストがかからない
マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリットとして、ランニングコストがかからない点が挙げられます。
マイクラで利用できる無料のレンタルサーバーは、文字通り費用がかかりません。
月額料金や年間契約などの心配なく、マルチプレイを楽しむことができます。
サーバー構築の手間は有料と変わらない
マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリットの二つ目は、サーバー構築の手間は有料と変わらないことです。
無料レンタルサーバーでもアカウント作成からサーバーの設定まで簡単に行え、マイクラのサーバー構築手順は有料版とほぼ同じです。
マイクラのテンプレートが使えるケースもある
マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリットには、マイクラのテンプレートが使えるケースもあることです。
無料レンタルサーバーの中には、あらかじめ用意されたマイクラのワールドテンプレートを使用できるものがあります。
複数人がログインできるサーバーもある
マイクラに無料レンタルサーバーを使うメリットとして、複数人がログインできることも含まれます。
無料レンタルサーバーでも、複数のプレイヤーが同時にログインできるサーバーが提供されています。
友人や家族と一緒にマイクラの世界を冒険する楽しみを、コストをかけずに体験できます。
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリット
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーには、以下のようなデメリットがあります。
- 接続が切れやすい
- 処理能力に限界がある
- 日本語サポートがないサーバーも多い
- サーバー起動までに順番待ちが発生しやすい
- カスタマイズ(MOD)の制限がある
- マルチプレイには不向き
- サポートが不十分
デメリットについて詳しく解説します。
接続が切れやすい
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットの1つ目は、接続が切れやすいことです。
無料レンタルサーバーは時折不安定になる場合もあり、プレイ中に突然サーバーとの接続が切れる事態が頻繁に発生する可能性があります。
処理能力に限界がある
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットとして、処理能力に限界がある点も挙げられます。
無料レンタルサーバーは有料版に比べて処理能力が劣ります。マイクラのような複雑な処理を要するゲームでは、ラグや遅延が発生しやすく、スムーズなプレイができない場合があります。
日本語サポートがないサーバーも多い
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットには、日本語サポートがない点もあります。
無料のレンタルサーバーには、日本語対応していないものが多く存在します。
英語での操作や問い合わせが必要となる場合があり、言語の壁が障害となる可能性があります。
サーバー起動までに順番待ちが発生しやすい
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットの4つ目は、サーバー起動までに順番待ちが発生しやすいことです。
無料サービスの特性上、多くのユーザーが利用するため、サーバーの起動に時間がかかることがあります。
カスタマイズ(MOD)の制限がある
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットには、カスタマイズ(MOD)の制限があることも挙げられます。
MODとは、マインクラフトの基本的なゲーム内容を変更または拡張するためのプログラムです。
無料のレンタルサーバーは、MODの導入やサーバー設定のカスタマイズに制限があることが多いので注意が必要です。
MODの使用が制限されてしまうと、高度なゲームプレイや独自の世界観の構築が困難になる可能性があります。
マルチプレイには不向き
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットには、マルチプレイには不向きであることも含まれます。
無料のレンタルサーバーは、同時接続できるプレイヤー数に厳しい制限がある場合があります。
多人数でのマルチプレイを楽しみたい場合、サーバーの処理能力不足によるラグやフリーズでスムーズに利用できない可能性が高いです。
サポートが不十分
マイクラに無料レンタルサーバーを使うデメリットの最後は、サポートが不十分な点も挙げられます。
トラブルが発生した際の対応が遅れたり、解決策が限られたりする可能性があるため注意が必要です。
マイクラにおすすめの無料レンタルサーバー3選
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーから、おすすめのサービスを3つ紹介します。
- いつまでも無料で利用できる「Aternos」
- 初心者でも手軽に扱いやすい「Server.pro」
- 最大1ヶ月無料の「ConoHa for GAME」
それぞれの特徴を見ていきましょう。
いつまでも無料で利用できる「Aternos」
マイクラにおすすめの無料レンタルサーバー3選の1つ目は、Aternosです。
Aternosは、広告表示はありますが、完全無料で利用できるサービスです。Java版と統合版の両方に対応しており、MODやプラグインの導入も可能です。
初心者でも手軽に扱いやすい「Server.pro」
マイクラにおすすめの無料レンタルサーバー3選として、Server.proも挙げられます。
「Server.pro」は、直感的なインターフェースが特徴のマイクラ向け無料レンタルサーバーです。
初心者でも簡単にサーバーを立ち上げられ、基本的な設定も容易に行えます。
最大1ヶ月無料の「ConoHa for GAME」
マイクラにおすすめの無料レンタルサーバー3選の最後は、ConoHa for GAMEです。
ConoHa for GAMEは、最初の1ヶ月間無料で利用できるマイクラ向けレンタルサーバーです。
日本の事業者が運営しているため、充実した日本語サポートがあります。
無料レンタルサーバーでマイクラを始める手順
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーでゲームを始める手順を説明します。
- レンタルサーバーを選ぶ
- プランの選択&申し込み
- アカウントの作成
- サーバーの作成
- サーバーの設定
- サーバーを起動
- マインクラフトを立ち上げ&ログイン
順を追って詳しく見ていきます。
レンタルサーバーを選ぶ
無料レンタルサーバーでマイクラを始める前に、レンタルサーバーを選びましょう。
前述した「マイクラにおすすめの無料レンタルサーバー3選」などを参考に、自分のニーズに合ったサービスを選びましょう。
プランの選択&申し込み
マイクラを始める無料レンタルサーバーが決まったら、プランの選択&申し込みをします。
多くの無料レンタルサーバーでは、メールアドレスなどの基本情報を入力するだけで簡単に申し込めます。
アカウントの作成
マイクラ向け無料レンタルサーバーの申し込みが完了したら、アカウントの作成をしましょう。
無料レンタルサーバーでは、基本的にユーザー名とパスワードを設定することでアカウントが作成できます。
サーバーの作成
マイクラ向け無料レンタルサーバーで、実際にマイクラのサーバーを作成します。
多くのマイクラ向け無料レンタルサーバーでは、ボタン一つでサーバーを作成できる簡単な仕組みになっています。
サーバーの設定
マイクラ向け無料レンタルサーバーでも、マイクラサーバーの基本的な設定が可能です。
ゲームモード、難易度、最大プレイヤー数などを設定しましょう。
サーバーを起動
マイクラ向け無料レンタルサーバーで設定が完了したら、サーバーを起動します。
無料版の場合、起動に時間がかかったり、順番待ちが発生したりする場合があります。
マインクラフトを立ち上げ&ログイン
無料レンタルサーバーでマイクラを始める手順の最後は、マインクラフトを立ち上げ&ログインです。
サーバーアドレスを入力し、接続を行えば、マルチプレイの準備完了です。
マイクラ向け無料レンタルサーバーによくある質問
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーについて、よくある質問とその回答を紹介します。
無料レンタルサーバーでマイクラが遊べる人数は?
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーで遊べる人数は、サービスによって異なります。
一般的に2〜20人程度の同時接続が可能ですが、パフォーマンスの問題から実際にスムーズにプレイできる人数はそれより少なくなる場合があります。
無料レンタルサーバーにマイクラMODを導入するには?
マイクラで利用できる無料レンタルサーバーでのMOD導入は、サービスによって対応が異なります。
多くの無料レンタルサーバーでは基本的なMODは導入可能ですが、大規模なMODパックの使用は制限されることがあります。
具体的な導入方法は、各サービスのサポートページやヘルプセンターを確認してください。
無料レンタルサーバーにバックアップ機能はあった方がいい?
マイクラで利用できるレンタルサーバーの無料版でも、バックアップ機能は重要です。
例えば、Aternosのように無料でバックアップ機能が備わっていると、サーバーの不具合やプレイヤーの誤操作によるデータ損失を防ぐことができます。